株式会社MEDI-TRAIN

本郷台小学校放課後キッズクラブでスポトレを開催しました

LINEで送る
Pocket

 
横浜市立本郷台小学校でスポトレを開催しました
 
横浜市立本郷台小学校放課後キッズクラブで、スポトレを開催しました。
6月2日は「横浜開港記念日」で、この日は毎年、横浜市立の小・中・高等学校が休校となります。
 
共働きのご家庭にとっては、子どもを預ける場所を探すのも大変なことですが、今日も多くの子ども達が参加してくれました。
 
スポトレでは、様々なコーディネーション運動を行いますが、運動が得意な子もいれば、苦手な子もいます。
ですが、運動の得意・不得意は、あまり重要ではなく、子ども達が主体的に参加できたかどうかを大切にしています。
 
子ども達が主体的かつ意欲的に、運動に取り組むことができる環境をどうつくるかが、コーチの腕の見せ所です。

この記事を書いた人

伊藤彰浩

株式会社MEDI-TRAIN代表取締役
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー/理学療法士
健康経営エキスパートアドバイザー
スポーツ整形外科でトップアスリートや子どもから高齢者まで幅広い年代に向けたリハビリテーションを経験。
現在は、首都圏を中心にアスリートや産前産後の女性のリハビリテーション、コンディショニングを行っている。
その他、企業の健康経営サポートや医療・介護福祉施設でのリハビリコンサルティングも行っている。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

コンディショニングを通じて働く人のパフォーマンスを上げる企業サポートを行います。

お気軽にご相談下さい お気軽にご相談下さい arrow_right
PAGE TOP