妊娠中の冷えについて
こんにちは!
産後うつを予防するために、産前からのケアを大切にしているMY Teamです。
暑い夏がやってきましたね。
この季節気をつけたいのがカラダの『冷え』です。
エアコンなどで気が付かないうちに体が冷えている妊婦さんも多くいらっしゃいます。
触ってみると上半身は普通だけど、お腹や下半身が冷えているということもあります。
妊娠中に身体が冷えてしまうと、
お腹が張りやすくなること、
血圧が上がるこ と、
胃腸が冷えることで便秘を起こすこと、
腰痛・肩こりなどがおこる可能性があります。
心がけることとしては、足首やお腹をあたためる。
レッグウォーマーや腹巻などをつける。
などです。
安静指示が出ていない経過の妊婦さんであれば、
軽い運動をしたり、手首足首のストレッチをして血の流れをよくすること
で、カラダを温めることができます。
冷たいものがほしくなりますが、キンキンに冷やしたものはさけて、少しまってから飲んだり食べたりしたり、ついついシャワーで済ませてしまう方も、浴槽につかる。
など、一つずつできることから隠れ冷えの予防をしてみてくださいね。
前の記事へ
次の記事へ